古典音楽

古典音楽
こてんおんがく【古典音楽】
(1)古い伝統をもち, 規範が確立された音楽。 元来は西洋のクラシック音楽の訳語。 現代音楽・民俗音楽・通俗音楽などと対比して, 他民族の音楽にも用いる。

「インド~」

(2)「古典派音楽」に同じ。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”